昨日から降り続いた雨は

今日の夕方まで続いた。



GWは雨で始まったなぁ…なんて思いながら

何故か五月雨って言葉を思い出した。

そういえば五月って五月晴れって言葉もあるよね。

何故五月だけ特別に天気に関する言葉があるんだ?

なんて思って調べてみたらあっさり答えが分かった(^^)



どうやら旧暦の五月は今の六月にあたるということ。



六月といえば梅雨。

だからこそ「五月雨=梅雨=長雨」みたいな表現や、

「五月晴れ=梅雨時期に珍しい晴れの天気」

のような表現が生まれたみたいですね。



なるほど。

五月晴れって、

春特有の気持ちのイイ天気みたいな印象あったけど、

そういうことではないんだな。



つうか、

TVなんかでもそういう使われ方しているような気がするんだけど、

気のせいか?




いろんな言葉の語源調べてみると

本来の意味と違う使われ方してるものって

実は結構多いかもしれないな。